ダウンロード

1: 名無しさん 2018/01/01(月)12:39:56 ID:9GK
no title


新年早々ネムが大高騰しててワロタw

いきなり100万円のお年玉ゲットしたわ

みんなも今年は仮想通貨買って幸せになろうぜ


スポンサーリンク


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1514777996/

2: 名無しさん 2018/01/01(月)12:41:57 ID:x67
よかったねぇ、これで会社を辞めることができるな。

3: 名無しさん 2018/01/01(月)12:42:32 ID:9GK
さすがにやめないよw
いつどうなるか分からないし
まだまだ売らない
来年は1000円くらいになってると信じてる

4: 名無しさん 2018/01/01(月)12:42:54 ID:9GK
今ならリップルもネムもイーサリアムもまだまだいけるだろうなぁ

5: 名無しさん 2018/01/01(月)12:45:31 ID:x67
今売っとかないと100万円が100円になっちゃうよ。

8: 名無しさん 2018/01/01(月)12:47:15 ID:9GK
>>5
いいんだよ
それでもガチホする
あがると信じてる
まだまだアプリとか取引所とかに上場するし

6: 名無しさん 2018/01/01(月)12:46:25 ID:i3m
仮想通貨の上げ下げみてると
やっぱ投資ってギャンブルだよなあ
ってつくづく実感する

7: 名無しさん 2018/01/01(月)12:47:02 ID:iIB
>>6
でも100%運じゃなくてちゃんと見極めるとそこそこ勝てるってのが怖い

9: 名無しさん 2018/01/01(月)12:48:10 ID:i3m
>>7
競馬で馬の研究したり
パチンコで台の研究するのと全く一緒やん

11: 名無しさん 2018/01/01(月)12:48:51 ID:9GK
>>9
似てるっちゃ似てるけど
馬もパチンコも市場が成長してる訳じゃない
仮想通貨は市場が成長してる
だから素人でも勝てる

10: 名無しさん 2018/01/01(月)12:48:13 ID:9GK
>>6
もちろんギャンブルだけど、素人でも勝率がかなり高い伸びしろがあるから
インターネットが普及しはじめた時に似てるかも
どんなバカでもitで起業すればまぁうまくいった
自分は株もFXもやった事ない

12: 名無しさん 2018/01/01(月)12:49:11 ID:i3m
>>10
せやな
バブル期に土地転がして儲けてたヤツと一緒なー

14: 名無しさん 2018/01/01(月)12:49:41 ID:9GK
>>12
そうそう
今なら俺みたいなバカでも勝てる

17: 名無しさん 2018/01/01(月)12:52:11 ID:i3m
>>14
問題はみんなが知ってしまったことなんだよなあ

もう遅いんだよ
それでも不味くはないんだろうけども
うま味が少ない
リスクも上がってる

18: 名無しさん 2018/01/01(月)12:52:53 ID:9GK
>>17
ビットコインじゃないものを買えばいい
みんなあがりすぎたものは買わない
だからビットコインが上がりづらい
自分のおすすめはBCHとリップルとネム
堅実派ならイーサリアムかなぁ

13: 名無しさん 2018/01/01(月)12:49:24 ID:9GK
そういや全然関係ないけど、不動産とかやってる知り合いは仮想通貨めっちゃきらいだわ
確実性がないとか
不動産のが確実性ないし
借金背負いすぎだし
怖い

15: 名無しさん 2018/01/01(月)12:50:17 ID:i3m
>>13
不動産はバブル経験してるからな

バブル期は土地を買わないヤツはバカだと言われてたし

16: 名無しさん 2018/01/01(月)12:51:59 ID:9GK
>>15
そうなんだ!実際多分今、そんな感じ
昔の土地持ちとかみんな今でも金持ちやん
今、俺らの世代で土地買っても全然儲からないどころかババ抜きだよ…
知り合いとか2500万借金してアパート買って月額14万の利益だって…騙されてると思った

19: 名無しさん 2018/01/01(月)12:53:39 ID:x67
むしろ不動産のほうが将来性があるな。

田舎の地価は今が底値で、ここからは
東京の奴らが老後を見越して家を買い始めるとか。

20: 名無しさん 2018/01/01(月)12:54:40 ID:9GK
>>19
それも一理あるかもねぇ
数千万単位だと怖くて出せないわ
リップルなんか去年の今頃は0.5円とかで今は250円とかになってるんだぜ
あのころ20万でも買ってりゃよかったよ

21: 名無しさん 2018/01/01(月)12:55:57 ID:rww
大体仮想通貨ってどこで買うんだよ

22: 名無しさん 2018/01/01(月)12:56:58 ID:rww
リップルはどこでかうの?

24: 名無しさん 2018/01/01(月)12:59:20 ID:rww
なるほどな
仮想通貨でもやってることは株とかに似てるな

25: 名無しさん 2018/01/01(月)13:00:36 ID:9GK
>>24
そうそう基本は株だと思ってもらって構わないと思う
ただ値動きが違うからチャンスもある
長期で見ると全通貨がほぼ確実にあがってる
毎日のようにスイスショックみたいな値動きがあるけど、はいはいどうせ戻るんでしょと思っていいと思う
初心者の頃は狼狽売りして負けまくってたよ

26: 名無しさん 2018/01/01(月)13:00:54 ID:QuE
仮想通貨で取り引き可能な店ってあんの?
ふつうのスーパーとか飲食店で

27: 名無しさん 2018/01/01(月)13:03:17 ID:EKi
>>26
ビッグカメラとか
ただ、今のところ税金かかる上に自分で計算して確定申告しなきゃだから
法律整備されるまで投機目的にしか使えない

29: 名無しさん 2018/01/01(月)13:03:56 ID:9GK
>>27
これはあるなぁ
アマゾンでもビットコイン使える準備してるんだよね
そのうちラインとかにも導入されてくかもね

28: 名無しさん 2018/01/01(月)13:03:21 ID:9GK
>>26
ビッグカメラが有名かな
あと車のガリバーではビットコインで車が買える

ネムは最近ネムバーってのが出来た

仮想通貨が使えるうなぎやが埼玉にあったはず
これからガンガン広まってくだろうね

30: 名無しさん 2018/01/01(月)13:04:59 ID:Q0v
はい専門馬鹿w

31: 名無しさん 2018/01/01(月)13:05:52 ID:9GK
>>30
めっちゃバカやで
専門どころか中卒や
それでも勝てるのが今の仮想通貨
大学なんかいかなくても億万長者を狙えるなら狙うだろ?

32: 名無しさん 2018/01/01(月)13:09:37 ID:rww
今見たらこの瞬間も高騰してるな
これだけ高騰してると怖くなるわ

33: 名無しさん 2018/01/01(月)13:10:12 ID:Svv
凄えな

34: 名無しさん 2018/01/01(月)13:11:08 ID:9GK
1月になったら利確勢と銀行が3が日はやってないから下がると思ったんだけど、勢いが止まらんな
結局1月もあがるんだろうね。
また銀行が始まったらすごい勢いであがると思う
去年もあがりはじめたのは1月からだった

35: 名無しさん 2018/01/01(月)13:15:04 ID:rww
まぁやるなら怖いから少額からかなぁ

36: 名無しさん 2018/01/01(月)13:15:50 ID:9GK
>>35
いいと思うで
俺も最初は少額だった
そういう場合は草コインがおすすめ
いきなり高騰するからな
大きくはればはるほど儲かるんだけどね

37: 名無しさん 2018/01/01(月)13:16:20 ID:EKi
懸念は次のG20
フランスや麻生がビットコイン規制明言してる
ただ、禁止とは言ってない
仮想通貨乱立規制とか値幅制限とかが妥当なとこかな

38: 名無しさん 2018/01/01(月)13:17:46 ID:9GK
>>37
前に中国であったやつみたいなの?
国からすればがっぽり税金とれるし
規制するメリットなさそうなのになぁ

39: 名無しさん 2018/01/01(月)13:20:27 ID:EKi
>>38
実際どうするかは不明
税金取る前に破産する奴が出ないように規制だと個人的には思ってる

40: 名無しさん 2018/01/01(月)13:21:06 ID:9GK
>>39
なるほど
納得
俺の知人も借金してビットコイン買ってるよ
家売って買ってるやつとかも多いからなぁ

41: 名無しさん 2018/01/01(月)13:22:30 ID:wTY
>>38
①今の暴騰は日本円の流入が主要因
②ビットコインは消費したり日本円に換金するまで税金を取れない

以上の理由から今のところ日本国にはデメリットしかない
値崩れすれば直ちに管理されてない円流出につながるし、
税金取れるわけでもないから

42: 名無しさん 2018/01/01(月)13:24:41 ID:9GK
>>41
全く考えた事なかったわw
税制整えて税金安くすればガンガン日本円にするけどねぇ

43: 名無しさん 2018/01/01(月)13:26:48 ID:wTY
>>42
今の時点では準備が整ってないからね
これからは整ってくだろうけど

44: 名無しさん 2018/01/01(月)13:27:40 ID:9GK
>>43
なんにしても儲かってるうちにたとえ税金高くても日本円にするのは大事そう
今年はイナゴ狙いでいこうかなぁと思う

45: 名無しさん 2018/01/01(月)13:50:26 ID:8HK
下手すりゃ一瞬で紙切れになるチキンレースだからなあ

ちなみに>>1はどれだけ注ぎ込んだ?
俺は貯金800万のうち200万ほど

46: 名無しさん 2018/01/01(月)14:19:24 ID:9GK
>>45
600くらいw

47: 名無しさん 2018/01/01(月)14:25:23 ID:8HK
>>46
やべえよ…やべえよ・・・

二週間前くらいの暴落のときに買ってれば普通に1000万超えじゃん

49: 名無しさん 2018/01/02(火)06:02:48 ID:OZv
>>46
夏には60円になってそう

48: 名無しさん 2018/01/01(月)16:24:33 ID:rww
みんな仮想通貨で儲かってて羨ましい
働いてるのばかみてー
ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin